国産の安全で高品質な木の遊具をお届けするため、北海道オホーツクの小さな工場「津別木材工芸舎」で製造と販売に励んでいます。1982年より変わらないロングセラー「KEMのおもちゃ」
いつまでも世代をこえてお使いいただければ幸いです。
2024年4月1日より価格改定いたしました。
遊具
捧を持って、まわせば手の玉がリズミカルに響きます。
子どもが成長すると、イヤイヤしていた頃の自分に気付くようになります。
赤・青・黄・深緑(ナラ・ミズキ)
(175×65×35)3300円(税込)
🔴グットトイ認定おもちゃ
棒を押すと小さな可愛い顔がのぞき、捧を引っ張ると顔がかくれてしまいます。
名づけて「イナイナイ・バア」。4色(ニレ・ミズキ)
(50×50×120)各3300円(税込)
🔴グットトイ認定おもちゃ
赤ちゃんが初めて自分で遊ぶおもちゃのガラガラは、やっぱり自然素材がいい。人の顔を思わせるユーモアのある形で、玉のぶつかる心地よい音に赤ちゃんはご機嫌です。各4色(ナラ・ミズキ)
(90×70×20)2640円(税込)
赤ちゃんが初めて自分で遊ぶおもちゃのガラガラは、やっぱり自然素材がいい。人の顔を思わせるユーモアのある形で、玉のぶつかる心地よい音に赤ちゃんはご機嫌です。各4色(ナラ・ミズキ)
(80×140×20)2970円(税込)
振ったり、ころがしたり。クルミのぶつかり合う音がやさしく響くおもちゃです。くるみ1個入り(S)と2個入り(L)があります。
L(100×70×70)2860円(税込)
S(70×70×70)2640円(税込)
🔴グッドトイ認定おもちゃ
木の玉をゴムのひもでつないだ人形です。いろいろなポーズがつくれ、お座りも上手。子供たちに人気です。リボンの色は、赤・青・黄・深録の4色があります。麻糸は濡れると色落ちすることがあるのでご注意ください。
(ナラ・ミズキ)
(L)(身長250)5500円(税込)
(S)(身長185) 3300円(税込)
北海道産の10種類の木で作られたタマゴです。それぞれの木の素材感をお楽しみ下さい。
タマゴ(直径45)木の種類について
(イチイ)2750円(税込)
(エンジュ)2200円(税込)
(サクラ)2200円(税込)
(エゾマツ・ナラ・ニレ・セン・ホオ・キハダ・クルミ)
各1980円(税込)
🔴グットトイ認定おもちゃ
手に持って振ると、ミミがカタカタと音をたてて揺れます。「コレナーニ」と子供に話しかけて下さい。鼻はエンジュとイチイの2タイプです。
タレミミ(160×125×22)3740円(税込)
マルミミ(170×115×22)3740円(税込)
木の町つべつには、こんな車が走ります。それぞれのトレーラーには本物のチップや木の枝が積まれ、連結ピンを抜くと前後にわかれます。
(250×100×75)9020円(税込)
木のやさしい感触と単純な動きを大切にした0歳からのおもちゃです。カタカタNo1はナラとエゾマツの音の違いを感じてください。かじったり、なめたりしても安心です。(ナラ・ミズキ)
No1は、本体がミズナラ、エゾマツの2種あります。
左 No1 (150×30×30)1540円(税込)
中 No2 (100×105×30)1980円(税込)
右 No3 (100×105×30)2200円(税込)